【Beauty News】美容外科医に聞くシワ・たるみの解決策
2024/04/18配信
小国院長----------シワやたるみの治療は何歳でやったほうがいいですか?といったご質問を多くいただきます。
答えとしては「思い立ったら吉日」です。
シワやたるみは放置しておいても治ることはなく、どんどん深く刻まれ下垂していくだけです。その分、治療にかかる内容もどんどん大きくなってしまいます。できるだけ少ない施術内容で大きな作用を出すためには、悩んだらすぐ治療が一番良いというワケです。
また、短時間でシワやたるみが治療できるので、そんなお悩みは早く解決して、楽しい毎日を過ごしていただきたいですね。
私自身もたるみ取り手術をした経験があります。シワ・たるみの治療は患者様と同じ目線で相談をお受けできると思いますのでぜひお気軽にお問い合わせください。
小国院長----------すぐに治療した方がいいと言われても、一体何をやったらいいのか思われることでしょう。 そこで、まず私がオススメしたいのはヒアルロン酸「ボリューマXC」注入です。シワ治療としてポピュラーなヒアルロン酸で、長期的なプランが可能です。
小国院長----------ヒアルロン酸「ボリューマXC」はボリュームアップに適した弾性と凝集性をバランスよく併せもっているため、特に作用を発揮するのが深いシワ。例えばほうれい線・額の横ジワ・ゴルゴ線や口角下のマリオネットライン等の深いシワに有効です。また高いリフト作用があるため、加齢でコケたこめかみや頬の凹みに自然な膨らみを与えて、スッキリとフェイスラインをリフトアップさせることが可能です。また、人体組織となじみがよく表情の動きに合わせた自然な仕上がりと、注入後分解されにくいのが特徴です。
小国院長----------施術の流れについてですが、カウンセリングから麻酔、注入、患部の鎮静の順に行います。
注射が怖い・不安という方もいらっしゃるかと思いますが、当院で採用している「ボリューマXC」は、薬剤自体に施術の痛みを緩和する麻酔薬が配合されております。また注入する注射器は、出血や痛みを抑えるマジックニードルを使用し、合わせて局所麻酔も使用します。このように施術の痛み対策に3重の処置で臨みますのでご安心ください。
また追加の費用も一切ございませんのでご安心ください。
小国院長----------シワと同じくらい悩まれている方が多いのがたるみです。今までたるみ治療といえばメスを使った手術が第一選択でした。手術となると、『悩んでいるならすぐにやった方がいいですよ』とは簡単には言えないものです。しかし「悩んでいるならすぐに」とオススメできるものがあります。それがリフトアップ術「ハイパーリフト」です。
ハイパーリフトは特殊な糸を極細の針を使って、皮下と顏の浅在筋膜の間に挿入して、フェイスラインや頬のたるみを引き上げる、メス不要の切らずにできる糸リフトです。さらに埋め込まれた糸にってコラーゲン生成を促すことができます。
現在、シワ治療に用いられるヒアルロン酸の中でも「ヒアルロン酸ボリューマXC」は、VYCROSS(バイクロス)という技術で作らており、感触は滑らかで弾力がありとても自然です。
日本で認可される以前から、アメリカ・ヨーロッパ・オーストラリアなど世界97国において承認されており、世界中で広く使用されています。特に美容先進国であるアメリカではシェアトップのヒアルロン酸です。
2年後に再注入する長期プラン
ボリューマXCを注入した際の減少率は個人差があります。当院では注入後2年超3年以内に行う、効果的な再注入のプランもお作りします。その時の状態を診て医師が的確な追加処置、プランをご提案いたします。
体内用の縫合糸としても使用されるPDO(ポリジオキサノン)という成分を原料とした糸を、極細の針を使って、切開せずに皮下と顏の浅在筋膜の間に挿入し、皮膚を引き上げます。糸には安全性と耐久性に優れたモールディングタイプのコグ(cog=突起)が付いており、コグが皮下組織にしっかり引っ掛かり、固定して引き上げ、自然なリフトアップを実現、さらにコラーゲン生成を促します。
ハイパーリフトで使用する特殊な糸は弾力性を有しています。そのため柔軟かつ自然に引き上げが可能で、80歳以上の方の頑固なタルミにも大きな作用を発揮することができます。 またハイパーリフトによって、たるんだフェイスラインが引き締まるのでキレイな小顔作用も得られます。
シワ・ほうれい線・たるみを同時に解消し、全体的に治療をされたい方に適しているのが、ヒアルロン酸「ボリューマXC」と「ハイパーリフト」を併せて行うトータル治療です。
ヒアルロン酸の中でも深いシワに有効で持続性が高いヒアルロン酸「ボリューマXC」によって深いシワ・ほうれい線を解消し、「ハイパーリフト」で頬・フェイスラインを引き上げ、たるみを解消すれば、メスを使用せずに、トータルリフトの施術ができます。
ヒアルロン酸「ボリューマXC」の注入量・注入箇所や「ハイパーリフト」の挿入部位などの詳細については、医師が患者様の症状やお悩みを診断し、最も適した治療内容・スケジュールをご提案します。
あさひ美容外科 総院長
小国 英昭(おぐに ひであき)
昭和30年4月14日 兵庫県姫路市生まれ。信州大学医学部卒業(昭和61年3月)。
平成元年、大阪梅田にて当院を開設。日本美容外科学会正会員。日本医師会会員。柔軟で温厚な人柄で患者様の精神的不安や悩みを払拭し、システム化していないハートフルワークをモットーとする。
ドクターカウンセリング無料/全て税込
ヒアルロン酸「ボリューマXC」注入 | 注射器1本(1cc) | 110,000円 |
---|---|---|
ハイパーリフト | 糸1本 | 55,000円(左右4本ずつ計8本で44万円が標準) |
ボトックス(表情ジワ改善)注射(両目尻・眉間他) | 1ヵ所 | 55,000円 |
超音波治療「ウルセラ」 | 両頬と額 | 192,500円 |
両頬と額の3D照射 | 275,000円 | |
まぶたのたるみ取り | 330,000~440,000円 | |
目の下のたるみ取り | 495,000円 | |
額パーツリフト | 770,000円 | |
首パーツリフト | 770,000円 | |
目の下ミニリフト | 770,000円 | |
ミニリフト(ほほのタルミ取り手術) | 770,000円 | |
フェイスリフト(ほほ+あごのタルミ取り手術) | 1,100,000円 | |
トータルリフト(ほほ+あご+首のタルミ取り手術) | 1,320,000円 | |
※自由診療のため公的健康保険は利用できません。 |
大阪市北区堂山町17-15
TEL 06-6365-0123
<順路案内>
HEPナビオとOSビルの間の大きな通り(都島通り)を新御堂筋の高架が見える方向へ2分程歩くと大きな交差点(堂山町交差点)に到着するので、高架をくぐるように渡って下さい。堂山町交差点にあるボートピア梅田の左斜め向かいに、9階建ての白いビル(AXIS UMEDAⅡビル)がありますので、その4階です。1階は定食屋「やよい軒」です。
Copyright (C) Asahibiyougeka. All Rights Reserved.